2010年09月29日 (水) | 編集 |
22日の深夜、大雨の中友人が子猫を保護しました
まだ生後一カ月半ぐらいの小さな子猫です。
友人が気づかなければ確実に命を落とすところでした。
携帯の写真なので、ちょっとピンぼけなんですが、とっても可愛い子猫です

くっきりした茶虎縞で、やや長毛です。

男の子です。
トイレも一度で覚えたお利口さんです。
友人の家には20歳の老猫がいるのですが、ものすごくやきもち焼きで、子猫を威嚇したり、縄張り宣言のためおしっこをかけてまわったりで同居は無理です。
高齢の猫と子猫を無理に同居させると、老猫がストレスで倒れる危険が大きいので。
我が家も隆太の嫉妬深さでは到底同居はむりで・・・
里親になってもいいよ!と言って下さる方がいましたら、是非よろしくお願いします。
本当に、いつも思うことですが、こんな幼い生き物をどうして平然と捨てられるのか。
自分の家においてはやれないのが判っていても、どうしても見捨てられない人間がまたしんどい想いをすることになります。
この小さな子猫に、暖かい家庭が出来ますように!!!

まだ生後一カ月半ぐらいの小さな子猫です。
友人が気づかなければ確実に命を落とすところでした。
携帯の写真なので、ちょっとピンぼけなんですが、とっても可愛い子猫です


くっきりした茶虎縞で、やや長毛です。

男の子です。
トイレも一度で覚えたお利口さんです。
友人の家には20歳の老猫がいるのですが、ものすごくやきもち焼きで、子猫を威嚇したり、縄張り宣言のためおしっこをかけてまわったりで同居は無理です。
高齢の猫と子猫を無理に同居させると、老猫がストレスで倒れる危険が大きいので。
我が家も隆太の嫉妬深さでは到底同居はむりで・・・
里親になってもいいよ!と言って下さる方がいましたら、是非よろしくお願いします。
本当に、いつも思うことですが、こんな幼い生き物をどうして平然と捨てられるのか。
自分の家においてはやれないのが判っていても、どうしても見捨てられない人間がまたしんどい想いをすることになります。
この小さな子猫に、暖かい家庭が出来ますように!!!
スポンサーサイト