2012年04月26日 (木) | 編集 |
玉造にある猫雑貨の「仲野金太郎商店」さんには猫社長の金太郎氏がいます。

こちらのお店には、私も猫作品を置いてもらっていて、とてもお世話になっています。
ここに、三匹の新入社員がやってきました

まずは将来の社長秘書候補、銀花さん。
社長に似た柄で、とってもきれいな毛色です。
目下社長の一番のお気に入りだとか
茶虎の天さんと六さんも、とっても働き者です。




三匹ともまだ生後二カ月ですが、とっても元気な働き者で、一日中三匹で走り回っています
金太郎社長は、とっても新人の面倒見が良くて、いろいろ指導しているそうです。
うちの健太は面倒見がよくないので、ちょっと爪の垢をもらいたぐらいです(^_^;)
でもさすがに三匹のお相手は大変なようです

さてさて、こんな素敵なお店で、昨年末に引き続いて今年も「ようこそ猫の国へ」の出張展をさせていただくことになりました。
仲野金太郎さんは、写真でもご覧いただけるように古い民家をお店にしておられます。
一階は猫雑貨のお店に。二階は作品展の会場になっています。
昔懐かしいたたずまいのお店では、畳敷きのお部屋でゆっくり作品を見ていただけます。



中央のピンク色のウニ(笑)のような物体は、このテーマパークのメインシンボルで、私のペンネームコンペイトウにちなんだ巨大コンペイ糖です
某テーマパークの○○のお城とか、地球儀みたいなものです
ソーラーディスプレイ台の上で、ゆっくり回っていますよ

今回のテーマは、ゴールデンウィークに猫たちがショッピングを楽しんだり、ディズニャーランド!(笑)にでかけて遊んだりしている光景です
作品自体は、これまでの個展の作品を組み合わせたものですが、個展には展示していなかった作品もあります。
猫小物は、今回の展示に合わせて新作を頑張って作りました

動かして遊べる作品もあります。
それから、昨年末同様、猫ケーキや猫クッキー、猫パンにねこまんかわら煎餅も再登場です。
また、今回は週末午後2時頃から6時(最終日は4時半)頃まで、オーナーさんが「にゃんちゃってカフェ」を開かれます
畳のお部屋でゆっくり日本茶とおやつがいただけます。(お茶とお菓子で430円です。)
もちろん、私のケーキやクッキー、パンも召し上がっていただけます
今回の企画は、 第五回「玉造にゃんにゃんウオーク!」の一環なので、仲野金太郎さんのほかにも二店の企画が楽しめます♪

こちらがそのチラシです。
今回DMは作ってなんくて、チラシのみでのお知らせになっています。
このチラシ、とっても素敵な工夫がこらされているんですよ!

ねっ!折りたたむと猫になるんです。
阪神猫フェステバルの私のコーナーにも置いてもらっているのですが、あっというまに無くなるそうです。
4月27日から5月20日までと期間が長く、夜も8時頃まで開いていますので、是非遊びにおいで下さいませ
玉造にゃんにゃんウォーク!vol5
2012.4.27(金)~5.20(日) 期間中火.水曜日はお休みです。
14時~20時 日曜祝日は12時半から。最終日は17時まで。
仲野金太郎商店 大阪市中央区玉造2-16-17 TEL 080-5708-3358
地下鉄鶴見緑地線玉造駅1番出口徒歩2分。

こちらのお店には、私も猫作品を置いてもらっていて、とてもお世話になっています。
ここに、三匹の新入社員がやってきました


まずは将来の社長秘書候補、銀花さん。
社長に似た柄で、とってもきれいな毛色です。
目下社長の一番のお気に入りだとか

茶虎の天さんと六さんも、とっても働き者です。




三匹ともまだ生後二カ月ですが、とっても元気な働き者で、一日中三匹で走り回っています

金太郎社長は、とっても新人の面倒見が良くて、いろいろ指導しているそうです。
うちの健太は面倒見がよくないので、ちょっと爪の垢をもらいたぐらいです(^_^;)
でもさすがに三匹のお相手は大変なようです


さてさて、こんな素敵なお店で、昨年末に引き続いて今年も「ようこそ猫の国へ」の出張展をさせていただくことになりました。
仲野金太郎さんは、写真でもご覧いただけるように古い民家をお店にしておられます。
一階は猫雑貨のお店に。二階は作品展の会場になっています。
昔懐かしいたたずまいのお店では、畳敷きのお部屋でゆっくり作品を見ていただけます。



中央のピンク色のウニ(笑)のような物体は、このテーマパークのメインシンボルで、私のペンネームコンペイトウにちなんだ巨大コンペイ糖です

某テーマパークの○○のお城とか、地球儀みたいなものです

ソーラーディスプレイ台の上で、ゆっくり回っていますよ


今回のテーマは、ゴールデンウィークに猫たちがショッピングを楽しんだり、ディズニャーランド!(笑)にでかけて遊んだりしている光景です

作品自体は、これまでの個展の作品を組み合わせたものですが、個展には展示していなかった作品もあります。
猫小物は、今回の展示に合わせて新作を頑張って作りました


動かして遊べる作品もあります。
それから、昨年末同様、猫ケーキや猫クッキー、猫パンにねこまんかわら煎餅も再登場です。
また、今回は週末午後2時頃から6時(最終日は4時半)頃まで、オーナーさんが「にゃんちゃってカフェ」を開かれます

畳のお部屋でゆっくり日本茶とおやつがいただけます。(お茶とお菓子で430円です。)
もちろん、私のケーキやクッキー、パンも召し上がっていただけます

今回の企画は、 第五回「玉造にゃんにゃんウオーク!」の一環なので、仲野金太郎さんのほかにも二店の企画が楽しめます♪

こちらがそのチラシです。
今回DMは作ってなんくて、チラシのみでのお知らせになっています。
このチラシ、とっても素敵な工夫がこらされているんですよ!

ねっ!折りたたむと猫になるんです。
阪神猫フェステバルの私のコーナーにも置いてもらっているのですが、あっというまに無くなるそうです。
4月27日から5月20日までと期間が長く、夜も8時頃まで開いていますので、是非遊びにおいで下さいませ

玉造にゃんにゃんウォーク!vol5
2012.4.27(金)~5.20(日) 期間中火.水曜日はお休みです。
14時~20時 日曜祝日は12時半から。最終日は17時まで。
仲野金太郎商店 大阪市中央区玉造2-16-17 TEL 080-5708-3358
地下鉄鶴見緑地線玉造駅1番出口徒歩2分。
スポンサーサイト