2016年05月24日 (火) | 編集 |
健太が亡くなって、沈みがちだった我が家ですが、航太がやってきて笑顔が増えました(=^・^=)
これまで我が家にやってきた猫のなかでも、ダントツに屈託がなく、とにかくパワフルで怖いもの知らずの航太です。
もう四年も我が家で暮している悠太が、いまだに怖くて入れない風呂場にも、ためらいもなく飛びこんでいきますし、
やはり悠太の恐怖の的である掃除機も、全く怖がりません。
この様子だと、いずれルンバに乗って、部屋中をクルクル回りだすかもしれません(^_^;)
初めて会う人も全然怖がらず、玄関から飛び出しそうな勢いなので、荷物の配達の時など玄関に出てこれないよう閉じ込めています(^_^;)
自分の8倍ぐらいある悠太のことも全く警戒せず、初日から平気で近寄って、斜めにかまえて「やるかっ!おっちゃん!」と挑戦していきますし、悠太の食べているご飯も平気で横取りにいきます。
これまでの猫生で、健太のご飯の横取りはしても、自分のご飯を横取りされた経験のない悠太は、かなりショックだったようです(^_^;)
初めはそんな航太にとまどっていた悠太ですが、余りのパワフルさにあきれてしまったようで、今はチョロチョロ高速で動き回るのが面白いと思っているようです。
ここ数日は、悠太のほうからちょっかいを出したりしています。
健太がいなくなってから、ぽつんとつまらなさそうにしていた悠太が、いきいきと目を輝かせるようになりました(=^・^=)
一時はこのままだと鬱になるのではないかと心配していた主人にも笑顔が戻りました。
健太に似た子猫を迎えたいという主人のこだわりには、ちょっと抵抗もあったのですが、私がコンペイを亡くした後、面影の似た隆太や悠太の存在に本当に慰められたので、今では主人の希望をかなえられて良かったと思います。
面白い動きの写真や動画を撮りたいと思うのですが、とにかく動きが早すぎて、なかなか撮影ができません。
落ち着いて写真が撮れるのは眠っている時だけです(笑)
ちいさなちいさな子猫の持つ力の大きさに、今更のように驚く毎日です。



これまで我が家にやってきた猫のなかでも、ダントツに屈託がなく、とにかくパワフルで怖いもの知らずの航太です。
もう四年も我が家で暮している悠太が、いまだに怖くて入れない風呂場にも、ためらいもなく飛びこんでいきますし、
やはり悠太の恐怖の的である掃除機も、全く怖がりません。
この様子だと、いずれルンバに乗って、部屋中をクルクル回りだすかもしれません(^_^;)
初めて会う人も全然怖がらず、玄関から飛び出しそうな勢いなので、荷物の配達の時など玄関に出てこれないよう閉じ込めています(^_^;)
自分の8倍ぐらいある悠太のことも全く警戒せず、初日から平気で近寄って、斜めにかまえて「やるかっ!おっちゃん!」と挑戦していきますし、悠太の食べているご飯も平気で横取りにいきます。
これまでの猫生で、健太のご飯の横取りはしても、自分のご飯を横取りされた経験のない悠太は、かなりショックだったようです(^_^;)
初めはそんな航太にとまどっていた悠太ですが、余りのパワフルさにあきれてしまったようで、今はチョロチョロ高速で動き回るのが面白いと思っているようです。
ここ数日は、悠太のほうからちょっかいを出したりしています。
健太がいなくなってから、ぽつんとつまらなさそうにしていた悠太が、いきいきと目を輝かせるようになりました(=^・^=)
一時はこのままだと鬱になるのではないかと心配していた主人にも笑顔が戻りました。
健太に似た子猫を迎えたいという主人のこだわりには、ちょっと抵抗もあったのですが、私がコンペイを亡くした後、面影の似た隆太や悠太の存在に本当に慰められたので、今では主人の希望をかなえられて良かったと思います。
面白い動きの写真や動画を撮りたいと思うのですが、とにかく動きが早すぎて、なかなか撮影ができません。
落ち着いて写真が撮れるのは眠っている時だけです(笑)
ちいさなちいさな子猫の持つ力の大きさに、今更のように驚く毎日です。



スポンサーサイト