2019年02月27日 (水) | 編集 |
U先生の外乗の写真を見ていたら、私がカバオ君に乗ってる写真も出てきたので、絵にしてみました。
カバオ君は似せて描けたと思いますが、私は本人に全く似ていません( ;∀;)人間を描くのは本当に難しいです。
普段は影はあまり描きこみませんが、外乗は淡路島の日差しの明るさを表現したくてはっきりと影も描きました。
ロバは、世界の美しい村や町を撮影した写真集で見たスペインのロバの衣装があまり可愛いので描いてみました。
写真では衣装の模様や色はあまりはっきり写っていなかったので、イメージをふくらませて、ここはこんな色が可愛いかなとか、この模様は花かなとか想像しながら描いたので、本物とは別物になってると思いますが。
実際にスペインに行ってスケッチできたら最高ですが、残念ながらそれだけの財力も時間もないので(笑)
でも、写真を見て、いろいろ想像の翼を広げるのも楽しいです♬
猫は航太です(*^^*)これまで航太の鼻にある黒いぶちは、汚れに見えるかなと思って省略して描いてきましたが、このポーズでこの表情は航太ならではなので、やっぱり鼻のぶちも描いた方がさらに航太らしいかなとはじめて黒ぶち入りで描いてみました。
こうしてみると、やっぱりこの鼻にぶちがある方が航太らしいです。これからは鼻の黒ぶちも描いた方が面白いかなと思いました。
いつも一緒に暮らしている子は性質までわかっているので、表情が描きやすいです(*^^*)



カバオ君は似せて描けたと思いますが、私は本人に全く似ていません( ;∀;)人間を描くのは本当に難しいです。
普段は影はあまり描きこみませんが、外乗は淡路島の日差しの明るさを表現したくてはっきりと影も描きました。
ロバは、世界の美しい村や町を撮影した写真集で見たスペインのロバの衣装があまり可愛いので描いてみました。
写真では衣装の模様や色はあまりはっきり写っていなかったので、イメージをふくらませて、ここはこんな色が可愛いかなとか、この模様は花かなとか想像しながら描いたので、本物とは別物になってると思いますが。
実際にスペインに行ってスケッチできたら最高ですが、残念ながらそれだけの財力も時間もないので(笑)
でも、写真を見て、いろいろ想像の翼を広げるのも楽しいです♬
猫は航太です(*^^*)これまで航太の鼻にある黒いぶちは、汚れに見えるかなと思って省略して描いてきましたが、このポーズでこの表情は航太ならではなので、やっぱり鼻のぶちも描いた方がさらに航太らしいかなとはじめて黒ぶち入りで描いてみました。
こうしてみると、やっぱりこの鼻にぶちがある方が航太らしいです。これからは鼻の黒ぶちも描いた方が面白いかなと思いました。
いつも一緒に暮らしている子は性質までわかっているので、表情が描きやすいです(*^^*)



スポンサーサイト