2020年11月27日 (金) | 編集 |
コロナ感染急増で、ますます外出しにくくなっていますが、今日は妹に誘われて素敵な展覧会を二件見てきました。
妹も心臓に持病があるので、人出の少ない時間帯を選んで、厳重に感染防止をして急ぎ足での観覧でしたが、どちらもすごく見ごたえがあって、楽しかったです。
一つは「花房さくら木彫展」11月25日から12月1日まで。梅田阪神百貨店7階美術画廊
木彫りと思えないほど、猫の毛並みが柔らかそうで、とにかく表情としぐさが可愛すぎて、ちょっと身もだえしそうになるぐらいです。
「お姉ちゃん、絶対好きだと思う」と妹が笑っていましたが、まさにぐっと心をわしづかみにされてしまいました。
もう一件は「三沢厚彦 ANIMALS展」11月21日から2021年1月17日まで。あべのハルカス美術館
こちらはほぼ等身大の迫力満点の動物たちの木彫です。猫や犬もその動きをしっかりとらえていて、素晴らしいのですが、巨大な象やキリンにはただただ圧倒されました。木彫りに油絵の具で彩色されているのですが、この巨大な作品をどうやって彫り、組み立てていったのか想像もつきません。ハルカスの16階という空間の広がりの効果もあって、異世界に迷い込んだような不思議な感覚になりました。
花房さんの展示はまもなく終了ですが、三沢さんの展示は来年一月まで開催されていますので、ぜひこの迫力を体験してください。




妹も心臓に持病があるので、人出の少ない時間帯を選んで、厳重に感染防止をして急ぎ足での観覧でしたが、どちらもすごく見ごたえがあって、楽しかったです。
一つは「花房さくら木彫展」11月25日から12月1日まで。梅田阪神百貨店7階美術画廊
木彫りと思えないほど、猫の毛並みが柔らかそうで、とにかく表情としぐさが可愛すぎて、ちょっと身もだえしそうになるぐらいです。
「お姉ちゃん、絶対好きだと思う」と妹が笑っていましたが、まさにぐっと心をわしづかみにされてしまいました。
もう一件は「三沢厚彦 ANIMALS展」11月21日から2021年1月17日まで。あべのハルカス美術館
こちらはほぼ等身大の迫力満点の動物たちの木彫です。猫や犬もその動きをしっかりとらえていて、素晴らしいのですが、巨大な象やキリンにはただただ圧倒されました。木彫りに油絵の具で彩色されているのですが、この巨大な作品をどうやって彫り、組み立てていったのか想像もつきません。ハルカスの16階という空間の広がりの効果もあって、異世界に迷い込んだような不思議な感覚になりました。
花房さんの展示はまもなく終了ですが、三沢さんの展示は来年一月まで開催されていますので、ぜひこの迫力を体験してください。




スポンサーサイト